Loading...

美しいブルーのレジンテーブル製作中!

本日はオリーブ×クリアブルーのレジンテーブルの製作工程をご紹介させていただきます。

本日の一枚板はこちら!

最高に美しく、かつワイルドな一枚板です。

もちろんお客様に大量の在庫の中から選んでいただいた一枚!!

デザインそれぞれの一枚板で作り上げ、気に入った動き最終的なデザインを見ていただき決定させていただきました。

お客様が気に入った一枚板を見た瞬間に「これしかない!」というデザインがバッとイメージできて
それを気に入っていただき決定しました。

長さに余裕がある分、最高にワイルドな動きに決定しました。
そこから数か月がたち、納期に合わせて製作進めていきます。

まずは高周波プレスをかけ、水分の分布を調整し後々の反りのリスクを下げます。
内部にいる虫も殺しますので、その部分でも安心です。

そこから表面を研磨してここまでもっていきます。
さぁ!そこからデザインの最終確認・調整をします。
お客さまと決めたデザインから、最終確定は私の方で、倉庫にて時間をかけて微調整させていただきます。

床や木をラインだらけにしてカットします。
カット後は取返しが利かないので、カット前に確実に最終状態をイメージします。

バッチリきまりましたこの一枚板のくびれている部分をイイ感じに大きな流れとしてデザインできています。
もう一回一枚板の状態見てください。

左上のクイッとくびれている部分を使ってあげて、そして膨らんでいる部分を入れ込んで大きな流れを作ります。
またお客様は側面の美しさを大事にしてもらいたいとのことで、左上の節の部分を側面に持ってきて演出します。
そうやって作ったデザインがこれです!!

くびれをうまい具合に流れへ変え、節を側面に持ってきています。
最高にカッコいいデザインです。
ここまでのイメージはもちろん倉庫見学時に私の頭の中ではありましたので、お客様にはしっかりお伝えしています。
ここまでのイメージを一枚板の状態から作るのって難しいみたいです!

私の得意分野なので、その点は安心してお任せください。

側面のレジン部分をしっかり確保します。

この割れを側面に絶妙に取り込むために丁寧にカットし、仕上げ時の側面をイメージしながらいろいろ考え整えていきます。

この部分は悪く言えば腐っている部分なので、しっかり取り除きます。
お客様は側面にしっかりレジンがあるのがお好みとのことでしたので、よりしっかりとっていきます。
耳のキレイにします。初めはこんな感じなんです。

耳の樹皮や汚れで耳は汚くなってしまいます。
ブルー系はこのような黒っぽい色味だと、明るい綺麗なブルーを演出がしずらいです。
耳の明るい色味がよりブルーを引き立たせ、木の耳の動きをより美しく魅せるので、丁寧にかつワイルドさを残します。

右は整える前、左は整えた後です。

こちらも同様木の表情を損なわないように木の美しさを出します。

天板面の節もキレイに取ります。
こういった部分を取るのって結構手間がかかるのですが、こういう部分にレジンが入るとカッコイイんです。
「時間がかかるからやめようか」
じゃなっくて
「ここにレジンが入ったらカッコいいからやろう!」です!
RESIN SPACEはこの木工加工の段階でメチャクチャ時間をかけます。

それが最終的な仕上がりに大きく影響するからです。

また今回はお客様のご要望で耳の瘤の動きがトゲトゲしかったので、少し丸めて欲しいのことでしっかり加工しています。
こういった細かな部分まで理想を求められるのがオーダーのメリットです。

更に今回はこの少し残った部分でOceanレジンテーブルも製作していきます!

オーダーのメリットてんこ盛りです!
さてこの一枚板にレジンを流しこんでいきましょう!

型枠に一枚板を置き、レジンを流しこんでいきます。

流しこんだのちはただひたすらに温度管理、埃・ゴミが入っていないかチェックを続けます。

そうすることで綺麗なブルーが仕上がります。
色味の調整が最重要なのはもちろんなのですが、こんな真夏の酷暑の中、温度管理を徹底して時間をかけて硬化させるのがどれだけ大事なことか!

この時期に製作するには設備もしっかり整えることがレジンテーブル専門点としての必須事項です。

こんなきれいなブルーも、硬化時間を長くとることで実現します。
硬化し型枠から外します。

綺麗な仕上がりです。
ここから大型の研磨機械で平面を出し研磨していきます。

底面の平面は出ているので、底に対しての水平を出す機械に通します。
この機械に通している動画はInstagramに投稿しているのでそちらもご覧ください。

何度も何度も時間をかけて面を出します。

ものすごく荒いサンダーまでかけちゃいます。
底からは手作業!

一旦削ったのち、細かい節穴が何個か出てきたのでレジンで埋めていきます。

使用時の使い勝手に影響する部分なので丁寧に入れ込みます。
底からはただひたすらに研磨です。

研磨して、研磨して、研磨して、、、、、
ここは研磨チームが頑張ってくれます。

Oceanレジンサイドテーブルも進めます。

まずは海のベースを作ります。
この色味は私がメチャクチャ試行錯誤・研究した、これ以上ない最高にカッコイイ色味です。
レジンの色は非常に多くあるので、選択肢はおおいです。
ましてやブルーはグラデーションで浅瀬から深海まで多くの色をチョイスできますが、Oceanレジンテーブルとなると浅瀬寄りになり選択肢は限られてきます。
そんな中でも数パターンの色味を揃えていますが、この色の完成度は抜群に高いです。

お客様に頂いたオーダー以外にも製作してみました。

この白い波もレジンで製作しているんですが、この状態で硬化させるのってメチャクチャ難しいんです。
インスタでも多いですが、直後はこんな感じで綺麗にできても、時間の経過でダラーっと伸びてしまいます。
そんな理想と違うものは製作したくないのがRESIN SPACE!
この状態が、硬化の状態です。

波の上にクリアのレジンを乗せたのが下の写真です。

硬化して枠から外します。

完璧!!
暗い空間で撮影したので濃いブルーに見えますが、明るい空間では浅瀬のブルーがより印象的になります。
波の具合もばっちりです。

ダイニングも完成し撮影したので納品前ですが、ご紹介させていただきます。

木もレジンも最高に美しい!

 

いい色に仕上がっています。

影もまた美しい。
荒い動きと、ブルーの影。最高です。

数日後、お客様のもとへ納品に伺います。
非常に楽しみです。

この様にこだわりある製作で、あなただけのレジンテーブルを製作します。
こうやってご紹介した通り、低い技術やセンスでは製作出来ず、時間もものすごくかけて製作しております。

決して安価ではないですが、あなただけのレジンテーブル製作してみませんか?
納品後のメンテナンス等のサポートもばっちりです。

木になる方はお気軽にお問合せ下さい。