このページでは 「レジンテーブルってすごいな!欲しい!」 「レジンテーブルをどこで購入すれば良いか分からない」 「どんなことを考慮して購入先を決めればいいのか、価格・費用により影響する点を知りたい!」 と思った方向けに記 …
製作工程(ブログ)
本日は栃レジンテーブルの制作のご紹介です。 異常な美しさのレジンテーブルはこちら! 白さが美しく、杢の動きがワイルドな栃と、リゾート地のようなエメラルドグリーンのレジンを合わせたレジンテーブルです。 このお客様の作品のレ …
本日はクラロウォールナットレジンテーブルの倉庫見学から倉庫内での撮影までのご紹介です。 今回のお客様の納品先が4階で、内装が完成したら納品不可となるため、早めに製作し納品させていただいております。 そんな作品がこちら! …
本日は皆さまが疑問に思うレジンテーブルQ&Aについてお答えしていきたいと思います。 このシリーズの第2弾として「レジンテーブルって変色・黄変するの?」です。 レジンテーブルを検討している際、この疑問は必ず付きまとってきま …
本日ご紹介のレジンテーブルはこちらのポプラ×クリアブルーのレジンテーブルです! レジンテーブルの中で、川の流れの様なリバー状のデザインををした、リバーテーブルと呼ばれるデザインでの製作です。 シンプルな動きではなく、荒々 …
本日は最近の製作と打ち合わせの様子をご紹介させていただきます。 この記事でご紹介させていただく通り、RESIN SPACEでは日ごろから常に多くの製作と新規のご依頼をいただいております。 数多くの作品を製作・打ち合わせす …
レジンテーブルは近年とても人気が高まっており、自然(木材)の壮大な美しさ×高級感のある仕上がりという大きなメリットから近年人気を集めております。 一方、傷やレジンの黄変、木とレジンの剥離などデメリットの面も多くあります。 …
本日はポプラ×クリアブルーのレジンテーブルの製作風景のご紹介をさせていただきます。 海を模したブルーレジンはRESIN SPACEの代名詞! サーフィン・ダイビングが趣味の、海好きのデザイナーのFujiwaraが美しい海 …
このページではレジンテーブルの塗装に特化した解説をしています。 レジンテーブルは通常の一枚板とは異なり、塗装方法とレジンという透明度のある素材との掛け合いで様々な特徴があります。 このページでレジンテーブル検討時に塗装に …
本日のご紹介は屋久杉レジンテーブルの納品時のご紹介です。 ご紹介するレジンテーブル納品はこちら! こちらの作品に至るまで、お客様と一緒に打ち合わせした様子もご紹介させていただきます。 webサイトにご紹介させていただいた …
本日はレジンカウンターの製作の様子のご紹介です。 本日ご紹介するレジンカウンターはなんと全長約18m!! 非常に長さのあるL字レジンカウンターです。 博多のONE FUKUOKA BLDG(ワンビル)内の飲食店、「博多一 …
本日は先日納品させていただいた神代杉レジンテーブルのご紹介をさせていただきます。 神代杉レジンテーブルの全貌はこちら!! このレジンテーブルの倉庫見学の様子と製作時の様子は過去ブログにてご紹介しております。 同の様なスト …
本日ご紹介するのは 「隕石レジンテーブル」です! なんだそりゃ?という感じですよね? フェイクの隕石でも使って、偽物でも作っているんじゃないのか? と思いますよね? 隕石なんてそんな簡単に入手できないんじゃないの? 隕石 …
本日は東京都へ納品させていただいたレジンテーブルの納品時の様子をご紹介させていただきます。 本日ご紹介のレジンテーブルはこちら! 色ありのレジンテールで、高級感のあるレジンテーブルです。 このレジンテーブルの倉庫見学時の …
本日は神代杉レジンテーブルの制作の様子をご紹介させていただきます。 ご紹介するレジンテーブルの倉庫での打ち合わせの様子はこちら! これでレジンテーブル制作出来るなんて最高!!とパンチの効いた一枚板好きの私にとっては最高の …
本日はOceanレジンテーブルの製作工程のご紹介です。 ご紹介のレジンテーブルはこちら!! 宮古島の新築ホテルのエントランスの顔としておいていただくOceanレジンテーブル! 代表の方が2度にわたり静岡の倉庫へお越しいた …
久しぶりのアップとなってしまいました。 最近は製作の忙しさ、またwebの改修等多くの作業しておりブログでの紹介内容が溜まってしまいました。 内容が溜まっておりますので、一つ一つですがお客様への製作の様子を詳しく解説させて …
本日は鳥海山神代杉のレジンテーブルのオーダーをいただいたご紹介をさせてただきます。 東京からお越しのお客様、ポプラレジンテーブルをご検討いただいているお客様で倉庫にお越しいただきました。 事前に倉庫の中をご覧いただいて、 …
本日ご紹介するレジンテーブルはこちら! 京都市祇園のbarに納品させていただいたレジンテーブル2枚です。 国内初のLava(溶岩)テーブルです。 奥に見えるブルーのレジンテーブルと合わせて納品させていただきました。 この …
本日ご紹介させていただくのは、ふるさと納税でご成約いただいたレジンテーブルのご紹介です。 お客様は昨年にもふるさと納税でオーダー頂いたお客様になり、気に入っていただいての追加でのご依頼になります。 ポプラ×darkⅢクリ …
RESIN SPACEの倉庫でのオーダーの様子をご紹介させていただきます。 最近は非常に多くの皆様に倉庫でレジンテーブルのオーダーをいただいており、個別でのご紹介に手が回らないため、 一気に10デザインのレジンテーブルの …
今回ご紹介するレジンベンチがこちら! 世界初の立体的なベンチです。 国内だけではなく、世界的にも類を見ないサイズ感! これだけのレジンを立体的に製作した作品は、世界の作品を常にチェックしているデザイナーでも見たことはない …
Ocean レジンカウンターのご購入の紹介させていただきます。 本日ご紹介のレジンカウンターはこちら! RESIN SPACEのおすすめモデルの一つ Oceanレジンテーブルです。 爽やかな海と爽やかな波を演出したレジン …
本日は愛知県名古屋市栄のランドマーク、新しくなった中日ビル24階「中国飯店 BAR 蒼」様に納品させていただいたレジンテーブルのご紹介をさせていただきます。 この空間に言葉はいりません。 まずはこの美しい空間をご覧くださ …