本日はこのポプラ×クリアブルー レジン テーブルの製作の様子納品事例の紹介をご紹介させていただきます 。
こちらの作品とお客様の出会いは静岡県の1枚板の倉庫から!
多くの1枚板をご覧いただき お気に入りの1枚板に出会っていただきました。
ここに至るまでには非常に多くの一枚板を見ていただきました。
リバー状のデザインから複雑なデザインまで、様々な木材・デザインをご提案させていただき この荒々しい 一枚板を気に入っていただきました。
このようない一枚板もサイズやデザインの方向性があってこそ初めてこの一枚板が生きてきます。
いままでも多くのお客様にご紹介しましたがどうしても最高のデザインとはならず、今回のお客様のサイズ間では最高のデザインになりました。
これぞ一期一会。
どんなサイズでも最高の提案ができる準備はしていますが、本当に美しい一枚板は無限にあるわけではありません。
その美しい一枚板をより美しくするには5cmほどのサイズ調整で完璧なサイズになります。
オーダーで製作できるので、サイズを優先するのか、一枚板の表情を優先するのか。
オーダーだからこそあなたの判断で作品製作ができます!
レジンの色味はクリアブルーを気に入っていただき そのレジンの色でオーダーいただきました!
納品に合わせ 製作を開始します。
倉庫でご覧いただいた1枚での状態から表面を研磨することでより美しい表情が現れます。
この倉庫の段階で、再度細かいデザイン調整します。
正面から見るとより この1枚板の美しさと、一枚板の配置の美しさを感じていただけると思います。
このデザインの場合、常に一枚板の側面の美しさを意識してデザインがけをします。
倉庫でお客様とデザインかけた時から 制作直前のデザインでは、天板面・側面からの美しさを重要視した木材配置に微調整します。
この作業で作品のクオリティーは確実に上がります。
倉庫でそこまで完璧にやれよ!と思うかもしれませんが、倉庫ではお客様の細かな要望を確認し・多くの説明やデザインの調整をしますので数mm単位の調整は難しいです。
お客様にはデザイナーのFujiwaraを信頼していただき、皆様最終の微調整はご了承いただいております。
レジンテーブルは信頼できる者に任せるのが一番ですので、細かな部分は私に任せて下さい!
こちらの細かな追加配置もお客様にお任せ頂き、より多くの木材を時間をかけて探し、決定しました。
このような細かな木材もある理由から採用しています。詳細は秘密ですが、この木材のあり・なしで大きく 完成度が変わってきます。
こちらも同様です。
倉庫でデザイナーによる木材配置のデザインが完成した後、RESIN SPACE製作チームにより耳の手入れを実施しします。
この工程にも多くの時間と木本来の美しさを引き立てる加工をして、その後 レジンの流し込み場クリーンルームへ移動します。
クリーンルームへ移動の後、レジン 流し込みの工程の把握をします。RESIN SPACEでは耳の部分に「目止め」という方法を基本的には実施しません。
ですが一枚板の状況を考慮し必要な部分には目止めを実施します。
全て目止めをする必要がある、目止めは必要でない。ではなく、必要な箇所、木に応じて適切に処置してあげます。多くの経験値や徹底した監視マネジメントができているためにできる本物への工法です。
流し込み直線の状況です。
完璧なクリアのレジンから色を微調整してブルーを演出していきます。
その後ブルーのレシーンを流し込み、完璧な状態で硬化しました。
工場の前へ搬入すると、多くの作品製作してきたRESIN SPACE製作チームも驚くような美しさでした!
耳の凸凹がブルーのレジンの中で美しく表現されており、気泡も一切ありません。
光の加減や床の色味でブルーの色は大きく見え方が変わります。
オーダーですので、お客様の設置場所の環境下に合わせますので、倉庫見学時に確認させていただきます。
その後ワイドプレナーサンダーにかけて平面出しをしていきます。
行ってらっしゃいと、いつもこの瞬間はドキドキします。
この工程で割れたらすべての苦労が水の泡ですからね!
何度も何度も丁寧に厚み調整を進め、完璧な仕上がりです。
ひとつひとつの作品に、多くの時間をかけてここまで来ました。
ここからはRESIN SPACE製作チームが工程進めていきます。
厚み調整をすることでポプラ内部の瘤の空洞が多数出てきます。
そこに追加レジンを乗せていきます。
こういった細かな部分にもレジンを入れることで仕上がりが格段に上がります。
その分工程にかかる時間もレジンの硬化を待たなければいけないので数日増えます。
RESIN SPACEでは複数枚を同時並行で進めますのでこのような丁寧な製作が可能になります。
その様に細かな部分までこだわり完成した作品がこちら!
どこから見ても最高の仕上がりです。
それぞれの側面すべてに魅力が詰まった作品になっています。
一枚板の表情も最高です。
裏面はこのようなシンプルな鉄脚に乗せていきます。
天板面の美しさをより引き立てるため、脚はシンプルに。
このご丁寧に梱包し、直接納品させていただきました。
〈東京都・Y様〉
本日はありがとうございました。
理想通りの色と、木のカッコよさが想像以上ですね!
多くのwebサイトやSNSなどを見て探しても、ここがいいと思うのはRESIN SPACEさんだけで、倉庫見学の立地も良く倉庫見学させていただきました。
倉庫見学は様々な木を見せていただき、惹かれる木がいくつかありましたが、この木を見た瞬間これ以外の木は考えられませんでした。この木は私たちが事前にイメージしていたものの想像を超え、こんな木に出合わせてくれてうれしく思います。
仕上がりは素晴らしく、どの部分がというものではなくすべての部分が魅力的で素晴らしいです。
仕様上の注意点などFujiwaraさんに直前に教えていただき助かりました。
注意点を事前にしっかりお伝えいただけるのも本当にありがたいです。
この度は本当にありがとうございました。
納品時とても喜んでいただけ私もうれしくなりました。
納品も可能な限り倉庫見学対応させていただいたデザイナーの私Fujiwaraが伺いますので、メンテナンスや取り扱いの注意事項などお伝えさせていただきます。
RESIN SPACEでご購入いただいたお客様には一生涯メンテナンスサポートさせていただきますので、レジンテーブルをより楽しんでいただけるようサポートさせていただきます。
レジンテーブルが気になる方はお気軽にお問合せいただき、是非倉庫見学で作品をご覧ください。
お問い合わせお待ちしております。