Loading...

お客様の声

ウォールナット×ブルーシャイン20 レジンテーブル

綺麗なウォールナットに水深20mの動きのある綺麗な海を表現しました。

〈H様〉
本当は届くまで少し不安だったんです。
でもその不安が何だったのかと思えるほど、本当にクオリティーが高く、美しくすごく嬉しいです。
部屋の中心に置く家具だったのでこだわりたかったので、これ以上ない仕上がりです。

レジンの色も希望通りで、水の動きもとても綺麗ですね。
他店でたくさんのレジンテーブル見てきましたが、どこよりもレジンの動きがきれいです。
他ではこんな動きじゃなかったんですよ。
希望の水深20mのイメージ通りで、見ていてとても楽しいです。
接客もどこよりも丁寧で、どこよりも知識が豊富でした。
あいまいな回答で流されず、不安が解消できて、実際に作る方と話ができるのはとても良かったです。

倉庫見学は、多くの一枚板の中から自分でメインの一枚板を決められ、レジャー感覚で楽しかったです。
藤原さんの話を聞くと、本当に木が好きなのが伝わってきました。
レジンの話やいろいろな話を聞く中で、この人だったら間違いないなと思ったから、たくさんのお店で比較検討してきましたが即決できました。

私は木もレジンも詳しくないから、それがすごく好きな人に作ってもらえるのはテーブルも私も幸せだと思うんです。
作業として工場で作られたものではなく、好きな方がワクワクしながら作ってくれたレジンテーブルが来てすごく幸せです。
レジンの色なんて、正にこれだよ!
私がお願いした深海20mはこれだよと、思った通りの色で以心伝心だなと思います。
ここにチャポンと入りたいくらいです。

裏から見た感じなんて本当にダイビング中の様です。
テーブル裏が私の特等席になりそうです。
年を重ねてダイビングできなくなっても、このテーブルがあれば大丈夫ですね。

20年大切に使ってきたテーブルとお別れして、新しいテーブルで家族と楽しんでいきます。
これからもよろしくお願いします。


納品先  東京都

天板   ウォールナット一枚板×ブルーシャイン20

サイズ  w1000×d1000×t40×h720mm

    アイアン脚(ブラック)

塗装   オーディーズオイル塗装


製作の様子

この度はご感想の通り、倉庫見学にてご購入いただきました。
多くのウォールナットの中から気に入っていただいたのは綺麗な動きの中に動きのある一枚板でした。




カット前の為、他の一枚板をあてはめ、完成形をイメージをしていただきながらご提案させていただきました。

このように一枚板の配置をご相談・決定後、レジンの色味・脚・塗装など決定していきます。
各種サンプル準備しておりますので、目で見ながら本当にレジンテーブルが好きな職人と相談しながらご希望のレジンテーブルの仕様を決定します。
お客様が率先してデザイン進めるのも良いですし、または気に入って頂いた一枚板から「こんなデザインは?」「こっちのデザインは?」とご提案し続けます。

お客様が初めに持っていたイメージをもとに、気に入って頂いた一枚板に合わせたデザインでご提案しレジンテーブルのデザイン進めさせていただきます。
レジンテーブルのデザイナー兼製作者がしっかりご相談にのりますので、お客様の本当に欲しい「カタチ」を一緒に決めさせていただきます。
特にレジンの色味を丁寧に打ち合わせさせていただきます。

ご注文後、納期に応じて製作していきます。


お客様が製作風景を実際に見ているかのように、製作工程を動画にまとめご紹介させていただきます。
自分のテーブルを、自分で製作しているかのように分かりやすくご紹介させていただきます。
お客様が選んだ木がどんどん製作されていく工程を見れるのは、大変ご好評を頂いております。

納品も基本的には職人配送、遠方の方にはヤマトツーマンデリバリーで丁寧にお届けさせていただきます。
丁寧に設置・ご説明致します。


倉庫見学できない遠方のお客様にもご希望を伺えれば、画像またはPDFにてデザインのご提案させていただき、詳細打ち合わせはオーダーフォームにて確認させていたきます。
倉庫見学無しでのご購入も多数受注しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

家具をオーダーするのは初めてで不安な方も多いかと思いますが、他のお客様の声もご覧頂き、安心してお任せいただければ幸いです。

ご自宅はもちろん、飲食店・バーカウンター、会社の受付等、店舗の方からも受注いただいております。
今までには無い革新的なデザインでのテーブルの為、高級感・デザイン性のあるオシャレな空間の演出が可能です。



レジンテーブル・レジンカウンターご検討中の方は、 下記お問合せ画像をクリック・タッチしてお気軽にお問い合わせください。


≫納品事例をもっと見る

≫倉庫で決めるレジンテーブルを見る

≫ブログで製作風景を見る