Loading...

お客様の声

  • レジンカウンター 店舗
  • レジンカウンター 店舗
  • レジンカウンター 店舗
  • レジンカウンター 店舗
  • レジンカウンター 店舗
  • レジンカウンター 店舗
  • レジンカウンター 店舗
  • レジンカウンター 店舗
  • レジンカウンター 店舗
  • レジンカウンター 店舗
  • レジンカウンター 店舗

博多一双様へレジンカウンター納品

~博多の飲食店 博多一双様へ~

完璧な製作ありがとうございます。
一枚板を持ち込みし、ここまで完璧な仕上がりありがとうございます。
今回の長さがあるためジョイント加工が必須の中、お施主様や現地での作業する者の為の調整ありがとうございます。
また今回はL字というとても難易度の高い製作であったにも関わらず想像以上のクオリティーでの仕上がりは流石としか言えません。

レジンのクリア度合い、L字の合わせ方、ジョイント、初めから納品までのご対応とすべてが素晴らしかったです。
お施主様のチェックでも「すごいね」との感想で非常に満足していましたよ。

この度は終始丁寧な仕事をしていただき非常に助かりました。
今後ともよろしくお願いします。


納品先  福岡県・佐賀県 空港

一枚板   イチョウ(持ち込み)

レジンカラー  クリア

サイズ  w4670/2500×d600×t40(L字)

     w4200×d600×t40

塗装   Rウレタン塗装



製作の様子

本日はレジンカウンターの製作の様子のご紹介です。
本日ご紹介するレジンカウンターはなんと全長約12m!!
九州の空港の飲食店様へ納品するL字レジンカウンター!

佐賀県の銘木店様より、一枚板持ち込みでのご依頼です。
施設デザイナー様よりレジンカウンターでの依頼でしたが、銘木店様ではこの規模感のレジンカウンターでの製作が困難であった為RESIN SPACEへ一枚板持ち込みでご相談いただきました。
九州の商業施設内のラーメン屋さんへの設置とのことで、使用環境・サイズ・納期等、詳細の調整をしたのち、持ち込みという難易度の高い製作を実施させていただきました。


この度は九州の銘木店様からの持ち込みのイチョウ一枚板です。
でかいですね~!


L字の合わせはまずは全体像を把握して、大まかなライン出し、細かな作業、大まかなデザイン、細かな作業と
ミクロとマクロの両方を交互に確認工程進めていかないときれいな仕上がりにならないため非常に難しいんです。


RESIN SPACEが目指す作品はあくまでも自然の美しさをデザインしたレジンカウンターです。
木本来の美しさを持つ銘木をシッカリ観察し、合わせていきます。


角をバシっと合わせていきます。


その後、クリーンルームへ移動し、レジンを流していきます。


バッチリ硬化完了しました!
このままではどんなトラックにも乗らないので、打ち合わせの通りカットします。


硬化後はワイドサンダーにかけていきます。


ジョイント加工します。
ジョイントには様々な方法がありますが、シンプルかつ強固に固定できる方法で実施します。


その後丁寧に丁寧に研磨進めます。
店舗用の作品は大型の為、複数人で取り掛かります。


研磨が完了しました。
いかがですか?サイドの木がなければなにもないような仕上がりです!


その塗装を実施した作品がこちら!


この度製作した作品の製作のより詳細の情報はブログにてご紹介しています。
より詳しく私どものこだわりを知りたい方はブログにてご確認ください。


RESIN SPACEではオーダー製作を基本としております。
妥協したものではなく、あなただけの本当に気に入ったものをお届けしたいからオーダーを基本としております。

日本全国のお客様が本物を求めて静岡の倉庫に来ていただいており、
倉庫見学が厳しい場合でも、リモートにてしっかりご提案させていただきます。

あなただけのレジンテーブルのある生活はいかがでしょうか?
お気軽にお問合せ下さい。

Instagramでも情報公開していますので、是非フォローし情報収集してください。。
Instagram

レジンテーブル・レジンカウンターご検討中の方は、 下記お問合せ画像をクリック・タッチしてお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
お問い合わせフォーム
友だち追加
LINEより問い合わせ